ドットパパの家づくりダイアリー

ドットパパの家づくりダイアリー

「1から始めるDIY」「1から始める庭づくり」を記録するブログ

【芝】#03-9 TM9の成長記録 "3回目の穂刈り(9週間)"

TM9の成長記録 "3回目の穂刈り(9週間)"

省管理型高麗芝”TM9”の完全被覆までの期間や、成長の様子、管理などの記録を更新していきたいと思います

芝張り9週間後の様子です

 

簡単にですが、我が家の芝庭情報をまとめておきます

  • 芝生:TM9(目地張り)
  • 床土:川砂20%混ぜ込み(80%はふるいにかけた既存の土)
  • 耕起深さ:250mm~300mm
  • 目土:川砂のみ
  • 目地幅:20mm
  • 芝張り時期:4月中旬
  • 芝生購入先:芝生農家から直接買い付け
  • 表面排水:マウンド状に3%の水勾配
  • 地下排水:暗渠排水、浸透桝を設置

 

↓詳細はコチラ↓

dotpapa.hatenablog.com

 

 

こちらの成長記録シリーズは、見やすいようにまとめ記事がございます

dotpapa.hatenablog.com

よろしければ、こちらもご覧ください

 

-はじめに-

このブログはDIY初心者のドットパパによるDIY記録です。ブログで説明する工程や道具の使い方などは全て独学によるものです。
参考にする際は、全て自己責任でお願い致します。

 

 

 

9週間後の様子

f:id:DotPAPA:20200620122021j:image

穂が伸びてきたので穂刈りします!

(この影は、カーポートの影です)

 

刈り高は前回同様に16mmです

f:id:DotPAPA:20200620122112j:image

さっぱりしましたねっ

 

穂は2週間もすれば刈れるくらいの長さまで伸びてきます

まだ、未熟な穂なので放置してても問題ありませんが、今は梅雨のド真ん中

毎週末、晴れるとは限らない

 

  • 刈れる高さまで穂が伸びている
  • 晴れている(雨が降っていない)

 

この2つの条件が満たしているのなら、刈ってしまうのが無難である

 

この穂刈り…

いつまで続くのだろうか

 

今月中で収まってくれるといいな!

 

↓↓↓以下、過去の芝の様子↓↓↓

 

 

 

芝張り直後の様子

f:id:DotPAPA:20200417170009j:plain

 

1週間後の様子

f:id:DotPAPA:20200426155315j:image

 

2週間後の様子

f:id:DotPAPA:20200501133310j:image

 

3週間後の様子

初めて目土補充と草取りをしました

f:id:DotPAPA:20200509121326j:image

 

4週間後の様子

初めて施肥をしました

1ヶ月経ったので、養生期間も終わり、芝庭解禁です

f:id:DotPAPA:20200516074629j:image

 

5週間後の様子

初めて芝刈り(穂刈り)をしました

刈り高は23mmです

f:id:DotPAPA:20200524181723j:image

 

6週間後の様子

f:id:DotPAPA:20200530183214j:image

 

7週間後の様子

2回目の芝刈り(穂刈り)をしました

刈り高は前回より低めの16mmです

f:id:DotPAPA:20200606171811j:image

 

8週間後の様子

f:id:DotPAPA:20200613071513j:image

 

 

芝(TM9)を張る 関連記事

dotpapa.hatenablog.com

dotpapa.hatenablog.com

dotpapa.hatenablog.com

dotpapa.hatenablog.com

dotpapa.hatenablog.com

dotpapa.hatenablog.com

 

 

使った材料・道具の通販リンク集

芝管理アイテム

芝生

 

 

 


手作り・DIYランキング