目土補充の結果
非常に育てやすく、成長も早いクラピアをアプローチの草目地として育てています
そんなクラピアK7の管理記録をご紹介していけたらと思います
今回は、前回行った目土補充後の様子です
dotpapa.hatenablog.com
一度にドカッと盛ったのですが、どうでしょう…?
植栽したクラピアは↓こちら↓
dotpapa.hatenablog.com
「クラピアK7を挿し芽で増やす」計画で、2ポット購入から42ポットまで増やすことに成功したポット苗たちを植えていますっ
-はじめに-
このブログは
DIY初心者のドットパパによる
DIY記録です。ブログで説明する工程や道具の使い方などは全て独学によるものです。
参考にする際は、全て自己責任でお願い致します。
目土補充の結果
目土補充を行ったのは、約1ヶ月前の4月18日

かなり地面が凹んでいたのもあり、ドカッとたくさん盛りました
(5㎝被せたところもあります…)

↓ これが1ヶ月後には…↓


さすがクラピア!
青々しく生い茂っています!
春の芽吹きもTM9より早いですね

TM9は、まだ茶色い部分がところどころ見られます
まだ少し凹みが気になる部分があるので、あとでもう1回目土補充をしたいと思います
今度は川砂だけでやろうかな~
使った材料・道具の通販リンク集

手作り・DIYランキング