ドットパパの家づくりダイアリー

ドットパパの家づくりダイアリー

「1から始めるDIY」「1から始める庭づくり」を記録するブログ

【芝】TM9の省管理記録 "表層5㎝の耕起でも芝は育つ?"

表層5㎝の耕起でも芝は育つ?

省管理型高麗芝”TM9”「省管理をモットー」として、更新しています

せっかく省管理型とうたっているのに、普通の高麗芝のように毎週手入れしていてはもったいないです

 

ゴルフ場のグリーンが美観度100%とした場合、我が家は美観度60%の芝庭を目指して省管理していきます

 

 

今回は、

「表層5㎝の耕起でも芝は育つ?」

 

芝張りをしたときに余った切り芝を、表層5㎝しか耕起していない場所へ植えてみました

 

粘土質でガッチガチの土です

雨が降らないと割れ目ができ、雨が降るとなかなか乾きません

 

果たして、そんな場所でもTM9は育つのか…?

 

 

 

↓芝張り記事はコチラ↓

dotpapa.hatenablog.com

 

 

↓全面被覆までの管理記事はコチラ↓

dotpapa.hatenablog.com

よろしければ、こちらもご覧ください

 

-はじめに-

このブログはDIY初心者のドットパパによるDIY記録です。ブログで説明する工程や道具の使い方などは全て独学によるものです。
参考にする際は、全て自己責任でお願い致します。

 

 

 

基本は耕起深さ20~30㎝以上

芝生の根は30㎝ほどの長さになるらしいです

 

となると、耕起深さは20~30㎝以上が理想になります

深ければ深いほどいいのでしょうね

 

しかし、人力では限界があります

このブログに来ている方は、DIYで芝張りたいなと思っている方が大半かと思います

 

中には、「そんなに時間割けないよ!」って方も…

 

 

では、ラクして耕起深さ5㎝にした場合は育つのでしょうか?

 

我が家の場合は…

 

 

育った!

 

というより…ラクしたのに育ってしまった!

f:id:DotPAPA:20200718180443j:image

嬉しさ半分、悲しさ半分…

 

 

芝って強い

芝張り時は、こんな感じ(一応ベタ張り)

f:id:DotPAPA:20200417171148j:plain

 

石や草の根など取り除いでいません!

ふるいにかけていません!

川砂混ぜていません!

何も混ぜていません!

排水など考えていません!

目土はガチガチの庭土をかぶせただけ!

肥料などあげていません!

 

まじで、表層5㎝の耕起だけです

 

13週間後には…

f:id:DotPAPA:20200718180443j:image

こうなっています

 

芝って強い…

 

 

耕起なしの場合は?

こちら、最近の様子になります

f:id:DotPAPA:20200813090832j:image

画像手前のほうは、一切耕起をしていない土になります

 

 

そこは、被覆が非常遅いです

f:id:DotPAPA:20200813090845j:image

土がガッチガチすぎて、ランナーの根付きが悪く、成長の妨げになっているのかもしれません

 

f:id:DotPAPA:20200813090853j:image

晴天続きのため、ひび割れがすごい…

 

 

結果…

 

 

耕起なしでは、芝は育ちません!(粘土質の場合)

最低でも表層5㎝以上は耕起することをおすすめします

※5㎝掘ったのに育たなかった!というクレームはなしでお願い致します。

 

それでも、土壌改良を頑張った芝庭と比べると、成長も遅く、密度も低いように感じます

土壌が原因なのか、施肥をしていないのが原因なのかは分かりません

 

 

今回は、ひとつの実例としてご紹介させていただきました

地域や季節など、育てる環境によって結果は変わると思います

繰り返しになりますが、参考にする際は、全て自己責任でお願い致します

 

 

使った材料・道具の通販リンク集

芝管理アイテム

芝生

 

 

 


手作り・DIYランキング