ドットパパの家づくりダイアリー

ドットパパの家づくりダイアリー

「1から始めるDIY」「1から始める庭づくり」を記録するブログ

【DIY】#02 壁付けアイアンシェルフ

DIY記録#02 壁付けアイアンシェルフ

DIYツールで人気のあるWeekend Workshop シェルフフレームを使って壁付けシェルフをDIYしたいと思います!

 

今回取り付けるのは、玄関カウンター横の壁です

 

-はじめに-

このブログはDIY初心者のドットパパによるDIY記録です。ブログで説明する工程や道具の使い方などは全て独学によるものです。
参考にする際は、全て自己責任でお願い致します。

 

 

 

使った材料

  • 棚板(SPF材 1×4材)
  • アイアンシェルフフレーム(1×4用)

 

記事下の通販リンク集へジャンプ!

使った道具

  • 電動ドライバー
  • 電動マルノコ
  • ブライワックス(ジャコビアン)
  • サンドペーパー(#320)
  • エス
  • コンベックス
  • 水平器

 

記事下の通販リンク集へジャンプ!

作業工程

1 木材のカット

両端がフリーの棚なので、アバウトなカットでもOK!

2 木材の塗装

無垢のSPF材にブライワックスを塗布します

 

ブライワックスの下準備や塗り方はコチラの過去記事をご参照ください

dotpapa.hatenablog.com

3 シェルフフレームの取り付け

今回使用するWeekend Workshopのシェルフフレームには木材用石膏ボード用の2種類ネジが同梱されており、取り付ける壁によって使い分けます

 

まず、玄関から取り掛かります…!

何もなくて寂しい玄関

f:id:DotPAPA:20180802191446j:image

 

取り付けるイメージはこんな感じです

f:id:DotPAPA:20180802192038j:image

大きいフレーム2個に小さいフレームを1個足して、長めのシェルフにします

取り付ける順番は…

  1. 右(左)につける小さいフレーム
  2. 左(右)につける大きいフレーム
  3. 真ん中につける大きいフレーム

 

左右の平行さえうまく決まれば、真ん中のフレームはそれに添って取り付けるだけ♪

 

逆にいえば左右が歪んでしまっては、真ん中では矯正できないということです

 

水平器を使って慎重に位置決めをします…

f:id:DotPAPA:20180802191657j:image

実際に取り付ける棚板を乗せて水平を確かめます

f:id:DotPAPA:20180802191708j:image

 

最後につける真ん中のフレームは、棚板に触れる程度の高さで取り付けます

f:id:DotPAPA:20180802191732j:image

垂直だけしっかり確認…!

 

あとは棚板を固定して完成です!

f:id:DotPAPA:20180802191750j:image

f:id:DotPAPA:20180802191805j:image

 

続いてカウンター横です

こちらも寂しいですねー

f:id:DotPAPA:20180802191837j:image

 

取り付け後がコチラです!(3分クッ〇ング風)

f:id:DotPAPA:20180802191824j:image

まとめ

このお値段でこのクオリティは大満足!

f:id:DotPAPA:20180802191854j:image

f:id:DotPAPA:20180802191908j:image

 

今回使用したアイアンシェルフは1×4材用の奥行きが短いタイプをチョイスしました

1×6材用の奥行きが長いタイプもあるのですが、取り付け後の圧迫感を懸念しコチラにしました

 

細いのであまり大きい物や重い物は置けませんが、フォトフレームや小さめの観葉植物とかなら飾れそうです

f:id:DotPAPA:20180802192641j:image

使った材料・道具の通販リンク集

DIY定番アイテム

 

 

 


手作り・DIYランキング