ドットパパの家づくりダイアリー

ドットパパの家づくりダイアリー

「1から始めるDIY」「1から始める庭づくり」を記録するブログ

【お庭づくり】#18-1 パーゴラウッドデッキ ”プランニング”

パーゴラウッドデッキ ”プランニング”

我が家ではありませんが、パーゴラ付きウッドデッキを作りたいとの依頼?を受けたので、0からDIYします!

大掛かりなDIYになるので、最初のプランニングはとても大事です

 

施行前に決めておいたポイントをご紹介します

 

-はじめに-

このブログはDIY初心者のドットパパによるDIY記録です。ブログで説明する工程や道具の使い方などは全て独学によるものです。
参考にする際は、全て自己責任でお願い致します。

 

 

 

使う材木は?

ウッドデッキに使用する天然木の材木は、大きく分けて2種類あります

ハードウッド→硬くて長持ちするが、値段が高い

ソフトウッド→柔らかくて寿命が短いが、値段が安い

 

今回は依頼主のご要望もあり、ハードウッドを使うことにしました

樹種はイタウバです

f:id:DotPAPA:20221104214430j:image

イタウバを選んだポイント!

  • 30年以上長持ちする
  • 加工性が良い
  • ささくれができにくい

 

ハードウッドは硬い木なので、長持ちするのは当たり前です

注目すべきは、加工性とささくれ!

 

<加工性について>

素人DIYなので、硬すぎて重い木は扱いにくいです

イタウバは、ハードウッドの中では加工性が良いと言われています

 

<ささくれについて>

ハードウッドのささくれは釘のように硬くて鋭いイメージ…

素足で歩くのは怖いです

イタウバは、ささくれができにくいと言われています

プールの時も安心ですね

 

 

工法

見た目は同じなのですが、床板の下の構造が2種類あります

大引き工法→材料は減るが、難しい

サンドウィッチ工法→材料は多いが、簡単

 

素人DIYならサンドウィッチ工法一択です

大引き工法は、基礎づくりの精度が高くないとできません

 

 

形と広さ

プールを広げたり、BBQを楽しんだりと、広めのウッドデッキがいいそう

3.6m×3.6mくらいになる予定です

 

以下、イラストレーターで出図したものです

-正面-

 

-右側-

 

-左側-

 

-平面図-

庭が狭く感じると嫌なので、ローウッドデッキを採用

小さいお子さんがいても、ステップいらずフェンスいらずです

 

 

道具

大掛かりなDIYなので、道具もそれなりに揃っていないと施工が大変です

 

あると便利な道具をまとめました

 

 

予算

同仕様のウッドデッキを、建てたハウスメーカーへ見積もりしてもらったところ、120万円と出ました

土間コンや、既存ウッドデッキの撤去なども含まれていますが、パーゴラウッドデッキだけでも100万円です

 

DIYだと、どのくらい抑えられるのでしょうか

概算ですが50万円くらいではと思っています

ウッドショックが痛手ですね

 

掛かった費用は、最後に発表できればと思っています

 

完成まで長くなりそうなDIYですが、ご興味あればお付き合いください

 

 

使った材料・道具の通販リンク集

 

 


手作り・DIYランキング