ドットパパの家づくりダイアリー

ドットパパの家づくりダイアリー

「1から始めるDIY」「1から始める庭づくり」を記録するブログ

【芝】芝張り後の豪雨…水捌けは?

芝張り後の豪雨…水捌けは?

芝を張った翌日…

庭の水捌けを見るには十分な量の雨が降ってくれました!

f:id:DotPAPA:20200419114702j:image

芝張り直後なので、床土も締まりすぎていない最高の状態だと思います

つまり、今水捌けが悪ければ、これから踏まれたりしてもっと悪くなるという事…

 

ドキドキしながらの観察です…

 

-はじめに-

このブログはDIY初心者のドットパパによるDIY記録です。ブログで説明する工程や道具の使い方などは全て独学によるものです。
参考にする際は、全て自己責任でお願い致します。

 

 

 

降雨4時間後…

f:id:DotPAPA:20200419084637j:image

雨脚が強くなってきました

何も土壌改良していないサークルアプローチの中は池になっております…

 

画像中心の大きなサークルは、下に砕石が50mmほど敷かれているので、砕石の上にまで水が溜まってしまっているという状況です

 

砕石は水捌けがいいので、普段の雨なら水溜まりはできないのですが、ここまで降り続けると池になるんですね…

 

いくら上層の水捌けが良くても、下層が水捌け悪ければ、いつか溜まる…!

 

これは芝庭にも言えることで、表層数センチだけ掘り起こしてサラサラにしても、水の逃げ場がなければ、浸透が間に合わずこうなります

 

 

参考までに、我が家の土壌はこんな感じ

f:id:DotPAPA:20200419085205j:plain



 

ここまでやれば…

f:id:DotPAPA:20200419084652j:image

水溜まり0です!

 

 

降雨6時間後

さらに雨脚が強くなっています…

f:id:DotPAPA:20200419084709j:image

池の水位も上がってますねー

 

 

池の周りも…

f:id:DotPAPA:20200419084727j:plain

池になってきていますっ

 

 

でもでも!

芝庭は…

f:id:DotPAPA:20200419084814j:image

水溜まり0です!土壌でこれだけ違うんですね~

 

 

降雨8時間後

雨が止みました

f:id:DotPAPA:20200419084835j:image

少しずつですが、池の水位も下がってきています

 

 

芝庭の方は、最後まで表面に水が溜まらなかったので、全て地中に浸透していったということになります

f:id:DotPAPA:20200419084852j:image

地中深くまで水が浸透すれば、芝生の根も深くまで伸びて元気に育つそうです

 

 

翌日

池の水もなくなりました

f:id:DotPAPA:20200419114448j:image

が、土が溜まってしまいましたね…

 

芝庭の方は、表面は乾いています

f:id:DotPAPA:20200419114514j:image

朝の水やりは省略し、夕方に様子を見てあげようかと思います

 

 

ビフォーアフター

土壌改良前

f:id:DotPAPA:20200310224310j:plain

土壌改良後(芝庭のみ)

f:id:DotPAPA:20200419084757j:image

 

 

「やればやっただけ効果が出るっ!」

 

これから、芝植える方

植えてからでは土壌改良はできませんっ!

 

後で後悔しないように、今頑張りましょう

 

 

芝(TM9)を張る 総集編

dotpapa.hatenablog.com

dotpapa.hatenablog.com

dotpapa.hatenablog.com

dotpapa.hatenablog.com

 

 

使った材料・道具の通販リンク集

芝張り定番アイテム

芝生

 

 

 


手作り・DIYランキング