ドットパパの家づくりダイアリー

ドットパパの家づくりダイアリー

「1から始めるDIY」「1から始める庭づくり」を記録するブログ

【DIY】#56 3連ウォールフック

以前DIYした「ウォールフック」を改良しました! 思い切ってビスで固定し、フックボードの数を1→3個に増設!

とっても簡単!サンルームで干し芋づくりに挑戦っ!

とっても簡単!サンルームで干し芋づくりに挑戦しました! サンルームで干してみて感じたメリットとデメリットもご紹介します

【DIY】#55 ★革細工★ お札入れ

ヌメ革(レザー)を使って、シンプルなお札入れを作りました 金具を使わない、飽きの来ないデザインになっています

【お庭づくり】#14-2 ウッドフェンス”横板編”

外構工事で、境界ブロックのみ建ててもらいました その上にウッドフェンスをDIYします! 支柱に横板を取り付けます 安い野地板を使ったので、下処理が大変でした…

【お庭づくり】#14-1 ウッドフェンス”支柱編”

外構工事で、境界ブロックのみ建ててもらいました その上にウッドフェンスをDIYします! ブロックへ穴あけ、支柱金具の埋め込み、支柱の取り付けをやっていきます

【DIY】#54 ソーホース

作業台の脚になるソーホースを専用金具ソーホースブラケットを使ってDIYします ブラケットを使えば、簡単に自分専用のソーホースができちゃいます!

【家庭菜園】いちご棚をDIYしてお庭でいちご狩りを!

コロナ禍でいちご狩りも自粛中です でも!お庭でいちご狩りなら、コロナ禍だろうが関係ありません! いちごをプランターで大量に栽培し、来年の春には”家庭でいちご狩りを!”

【クラピア】管理記録”強刈り込みから1ヶ月後の様子”

非常に育てやすく、成長も早いクラピアをアプローチの草目地として育てています 強刈り込みをした1ヶ月後の様子です 丸坊主になってしまったクラピアはどうなったでしょう?

クラピア vs TM9!植えるならどっち?

ローメンテナンスのグランドカバーといえば、”クラピア”か”TM9”が人気です どちらもグランドカバーとしては非常に優秀で、1つ選べ!といったら迷ってしまいますよね… この2つをいろんな観点から比較し、評価していきます!

【DIY】#53 100均スポンジ刷毛

広い面や、スピードを重視するなら「スポンジ刷毛」がおすすめです コスパ最強の「使い捨てができる100均スポンジ刷毛」をご紹介しますっ!

【クラピア】管理記録”3ヶ月放置からの丸坊主”

非常に育てやすく、成長も早いクラピアをアプローチの草目地として育てています 成長時期に3ヶ月も放置してしまったクラピアをご覧ください

【DIY】#52 すのこ

「すのこ」をDIYしますっ! このすのこの用途は「人が乗る台」です 大人1人が乗れる強度と、持ち運びができる大きさを求めてDIYしていきます

【DIY】#51 ドライフラワー プーさんリース

"ハンギング法"でつくったドライフラワーを使って、プーさんをモチーフにしたリースをDIYしましたっ! 花材は、我が家で採れた小さいお花が可愛いスターチスです♪

【DIY】#50 丸ノコガイド

丸ノコを使うなら、一番最初に作るべきDIYアイテム! 丸ノコガイドがあれば、直角切りはもちろん、寸法切りも簡単! 合板だけで作る簡単でシンプルな丸ノコガイドです

【レビュー】マキタ ドライバドリル 10.8V HP330DWX

実際に数年間使ってみて分かってくるメリット・デメリットをご紹介いたします 今回レビューするのは、DIY必須アイテムである電動ドライバー 「マキタ(Makita) 充電式振動ドライバドリル 10.8V HP330DWX」

【芝】梅雨の豪雨!暗渠排水2年目の効果

河川洪水警報が出るほどの集中豪雨が先日やってきました 今回は、暗渠排水の2年目になる実力をご紹介します 経年で、排水効果が落ちていくと聞きますが、どうでしょうか?

【DIY】#49 DIY作業台

DIY用の作業台を作りました いろんなものを作るにあたって、使いやすい作業台は出来栄えや安全性に関わってきます シンプルかつ、ちょっとひと手間加えた作業台をご紹介します

【お庭づくり】#13 丸太杭ウッドフェンス

安くておしゃれで簡単な簡易フェンス”丸太杭ウッドフェンス”をDIYしました ガッチリしたフェンスはいらないけど、簡易的なフェンスが欲しいって方におすすめです!

【お庭づくり】#12 駐車スペース”土留めと防草シートと砕石”

コンクリートブロックで土留めをし、防草シートの上に砕石を敷きました あまり負荷がかからないなら、この簡易土留めおすすめです

クラピアK7を1年育てて感じたメリットとデメリット

クラピアK7を育て始めて1年が経過しました 実際に育てて感じたメリットとデメリットをご紹介します

【DIY】#48 卓上食洗器専用テーブル

注文住宅に住んでから早3年… ひとつの大きな後悔があります 食洗器が欲しかった! 卓上食洗器と専用テーブルで夢を叶えます!

TM9を1年育てて感じたメリットとデメリット

TM9を育て始めて1年以上が経過しました 実際に育てて感じたメリットとデメリットをご紹介します

【クラピア】管理記録”梅雨前の刈り込み”

非常に育てやすく、成長も早いクラピアをアプローチの草目地として育てています 病気にかかりやすくなる梅雨前に、刈り込みをして風通しを良くしましょう

【DIY】#47 木製看板と雨どいプランター

屋外用の”丸杭木製看板”と”雨どいプランター”をDIYしましたっ! 防腐処理された丸杭と、キシラデコールを使っています 大きな木製看板を建てれば、庭のシンボルに♪ 周りのお家よりおしゃれ度、上げてみませんか?

【多肉植物】地植え花壇

門柱周りの花壇を、”多肉地植え花壇”にしましたっ! 屋根もないので、雨ざらしです 梅雨・真夏・真冬、と多肉には厳しい時期がありますが、どんな感じになるのか実験も兼ねて育ててみます

【芝】TM9の省管理記録 "5月は穂刈りと害虫予防"

今シーズン2回目の穂刈りとオルトランDXで害虫予防! 徐々に緑になってきたTM9 今年はしっかりと害虫予防をしていきます

【クラピア】管理記録”目土補充の結果”

非常に育てやすく、成長も早いクラピアをアプローチの草目地として育てています 前回行た目土補充後の様子です 一度にドカッと盛ったのですが、どうでしょう…?

【DIY】#46 ウッドワゴン(プランツワゴン)

植物を飾る”プランツワゴン”をDIYしましたっ! 以前作ったアイテムたちとリンクするような専用設計になっています

【クラピア】管理記録”目土補充で凸凹を直す”

非常に育てやすく、成長も早いクラピアをアプローチの草目地として育てています 昨年植えたクラピアの表面が凸凹してしまったので、目土を補充して直してみたいと思います

【芝】TM9の省管理記録 "穂の出現は4月から!"

最近暖かいせいか、一気に穂が出てきました! 先祖返りを防ぐためにも、穂刈りはしっかりやっていきます 今シーズン1回目の穂刈りです